コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
ヨシオカ商事株式採用ページ
ヨシオカ商事株式採用ページ
  • 採用TOP
  • ヨシオカ商事について
  • 働く人 
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • お問い合わせ(確認画面)
    • ヨシオカ商事について
    • 働く人
    • 先輩にインタビュー
    • 先輩にインタビュー
    • 先輩にインタビュー
    • 先輩にインタビュー
    • 先輩にインタビュー
    • 先輩にインタビュー
    • 採用TOP
    • 送信完了

先輩にインタビュー

  1. 採用TOP
  2. 先輩にインタビュー

INTERVIEW

ピッタリ合うとすっきり。積み重ねた正しさが最後に現れます。

事務部 / 営業事務

納谷 莉生/ 2023年入社

入社のきっかけは何ですか?

合同説明会に参加したことがきっかけでした。いろいろな企業がある中で、直感的に話を聞いてみたいと思い席に着きました。話を聞く中で、自分の自宅の近くにあるエクステリアの展示場がヨシオカ商事であることを知り身近に感じました。兄も商社に勤めていることもあり、自分の中では、仕事内容もイメージができ応募しました。

現在の仕事内容、やりがいを教えてください。

建築資材の受発注、見積業務から電話対応まで事務の仕事全般を担当しています。特に現在は、仕入れ管理の業務も担当していて、仕入れ先からの買掛請求書の確認などを行っています。やりがいは、自分なりで、小さいことですが、請求書の金額と自社の管理システムの金額や内容がピッタリと合うのがスッキリします。月末の業務が完了するといつも、ほっとすると同時にうれしさを感じます。きちんとあっているということは、日々の一つ一つを丁寧にできていたということ、日々積み重ねた正しさが最後に現れます。

ヨシオカ商事の魅力、強みは何ですか?

働く人にとっての魅力は、質問のしやすさがあると思います。先輩たちは些細な質問にも丁寧に答えてくれますし、人の良さがヨシオカ商事の魅力であり強みだと感じています。

入社後大変だったことは何ですか?
どう乗り越えましたか?

電話対応と納期管理が大変でした。電話を受けるときに相手が仕入先なのかお客様なのかによっても対応は変わりますし、お客様の中でも資材のお客様なのか一般のお客様なのかによっても変わります。最近では、エクステリアのお客様からの電話も増え、相手によって案件によっていろいろな対応を求められるのが大変でした。わからないこともまだまだ多いですが、お客様の言葉をできるだけ聞けるように聞き取れるように丁寧に対応するようにしています。

今後の目標を教えてください。

お客様からの質問にスムーズにこたえられるようになりたいです。「ありますか」「できますか」というお客様の要望に自分の電話で答えられるようになりたいです。できるだけ少ない回数でお客様に納得してもらえる答えを出せるようにしていきたいです。そのために知識を蓄えていきたいです。

求職者の方にメッセージをお願いします。

とにかくみんないい人です。最初は、わからないことや大変なこともたくさんありますが、困ったときには、誰にでも質問しやすい環境です。質問には丁寧に答えてくれて、細かいところまで教えてくれます。初めてでもわからないことがあっても安心して働ける会社です!

ある日のスケジュール

ー8:00出勤・清掃
15分間ほどで朝の清掃を行います。
ー8:15受注対応
電話・メール・FAXとお客様からのご注文に対応します。注文を受け、発注、システムに登録します。合間に発注作業も行います。
ー8:30受入
発注した商品が納品・検品されたらシステム上の受入処理をします。
ー9:00配送への電話連絡
急なご依頼に対応するため、商品を手配し、配送へ引取り以来の電話連絡をします。引き取り先から直接お客様のもとへ納品することもあります。
ー9:30商品調べ
お客様から嫌いされた商品について調べます。複雑な商品をご依頼いただくことも多く、仕入れ先や先輩社員に聞きながら商品を探します。少ないヒントでインターネットなどから情報を得ながらご希望の商品を探し当てます。
ー10:00電話連絡
ご依頼商品の納期や価格をお客さまにご提案します。
ー12:00休憩(昼食)
部門の中で調整しながら昼食休憩を取ります。
ー13:00施工日調整連絡
物置やガレージ・カーポートの施工日をお客様に連絡します。
ー13:30買掛金の確認
月末が近づくと各仕入先からの請求書と自社の販売システムとを確認します。最終的な支払金額を仮確定し経理部に報告します。
ー15:00営業への報告
営業担当者へ商品の価格やお客様からの問い合わせについて報告します。営業担当は外出も多く電話やメールでの確認作業も多く、正確な情報を簡潔に伝えるよう工夫しています。
ー18:00退勤
明日の業務に備えて、書類整理と机上の整理をして帰宅します。
  • ヨシオカ商事について

Copyright © ヨシオカ商事株式採用ページ All Rights Reserved.

MENU
  • 採用TOP
  • ヨシオカ商事について
  • 働く人
  • お問い合わせ
PAGE TOP